新型コロナウイルスの影響で、臨時休園となってしまった動物園。
我が家は天王寺動物園の年間パスポートを持っているので、暖かくなったらたくさん行きたいなーと思っていました。
残念だなあと思いつつ調べていたら、ユニークな取り組みをしている動物園が多いことに気づきました!
実際行けなくても、おうちで動物園気分が味わえる方法をお伝えします♡
姫路セントラルパーク「日本一癒されるサイト」
4月9日(木)より当面の間、臨時休園となることが決まった姫路セントラルパーク。
しかし…
「自宅待機のストレスをやわらげて救援したい。そう、休園だけにね(ニヤリ)」と、「日本一癒されるサイト」が出来上がりました!!
チーターの赤ちゃんの動画や画像、
カワウソの赤ちゃんのおしゃぶり動画、

れっさーぱんだがじゃれあう様子などが見れるサイトになっています。
外出自粛のストレス発散、幸せホルモン分泌にぜひ姫路セントラルパークの「日本一癒されるサイト」をのぞいてみてください♡
天王寺動物園「4(し)月19(いく)日」飼育の日にライブ配信
4月8日(水)から当面の間、臨時休園となっている天王寺動物園。
天王寺動物園では毎年4月19日を「飼育の日」として、動物たちのことや、飼育員の仕事について知ってもらうためのイベントを行ってきたようです。
今年で12回目となるはずでしたが、、、新型コロナウイルスの影響で中止に。
それでも何かできることは?!と話し合った結果、ライブ配信を決定されたようです!
(天王寺動物園ではライブ配信をしたことがなく、自称画期的!だとのこと!)
4月19日(日)ライブ配信のスケジュールは
9:15〜 サイ舎のモーニングルーティン
10:30〜 ふれあい広場レポート
11:30〜 動物園の台所・調理場潜入
13:30〜 鳥の楽園・食卓サバイバル
14:15〜 アイファーは今!?
15:00〜 クマの帰宅、そのあと…
です!
興味があるものはありましたか?
それぞれ10分程度の配信を予定していますが、盛り上がった場合は、もう少し延長するかもしれませんよ!お楽しみに〜!
京都市動物園「どうぶつぬりえ・たしえ」配布

4月7日(火)から当面の間、閉園している京都市動物園では、どうぶつぬりえ、たしえを配布しています。

おうちで楽しく動物のお勉強ができそう?!
その他、ビンゴゲームやクロスワードなどのワークシートもありますよ。


家族みんなで楽しんでみては?
神戸どうぶつ王国「インスタライブ配信」
2020年4月8日(水)~2020年5月15日(金)まで臨時休園としている神戸どうぶつ王国。
休園延長に伴い、臨時休園期間中配信していた「帰ってきた!インスタグラムライブ」の配信延長も決定!

配信スケジュール後半には、当園の園長が登場!
園長自らがみんなの質問にお答えしたり、5月公開予定の「スマトラトラ」に展示場についても話してくれますよ。
おうちで動物園気分!動物園のスタッフさんに感謝感謝

新型コロナウイルスの影響で様々なことが制限され、次第にストレスも溜まってくる頃かと思います。
ストレスをやわらげるためには「動物を見るのがいい」とテレビで言っていた記憶があります。
動物園のスタッフさんに感謝しつつ、おうちで動物園気分を味わってみるのはいかがでしょうか?