2020年1月生まれベビーの名づけトレンドは?「レトロネーム」ブーム到来

1月生まれの赤ちゃんに人気の名前ランキングTOP10

2020年1月生まれのお子さん14,113名を対象におこなった調査をもとに、『1月生まれベビーの名づけトレンド』が発表されました。(株式会社ベビーカレンダー調べ)

「レトロネーム」人気ブーム到来!

1月生まれの赤ちゃんに人気の名前ランキングTOP10
出典:PRTIMES

1月生まれの女の子に人気の名前は?

1月生まれの女の子に人気の名前1位は「紬(主なよみ:つむぎ)」、2位「陽葵(主なよみ:ひまり)」、3位「凛(主なよみ:りん)」「莉子(主なよみ:りこ)」でした。

1位の「紬」は近年人気急上昇している注目の名前です。

古風で日本的な印象のある“レトロネーム”の代表的な名前のひとつで、「紬」のほか、3位「莉子」、6位「柚葉(主なよみ:ゆずは)」、9位「澪(主なよみ:みお)」といった“レトロネーム”がTOP10にランクインしています。

1月生まれの男の子に人気の名前は?

1月生まれの男の子に人気の名前1位は「蓮(主なよみ:れん)」、2位「樹(主なよみ:いつき)」、3位「大翔(主なよみ:はると、ひろと)」でした。

「蓮」は2年連続で赤ちゃんの名前年間ランキング1位を獲得しており、近年大変人気の高い名前です。

また、「〇〇と」と読む“と止めネーム”が名づけのトレンドとなっており、1月生まれの男の子の名前ランキングでは、“と止めネーム”が6つランクインしています。特に3位「大翔」、8位「結翔(主なよみ:ゆいと)」、9位「陽翔(主なよみ:はると、ひなと)」、10位「悠翔(主なよみ:はると、ゆうと)」など、「翔」を使った名前が好まれて名づけられているようです。

レトロネームが人気!

“レトロネーム”は2018年ごろから人気が継続しており、一時的な人気ではなく、今や一大ブームが到来しているといえそう!

2020年も引き続き、この風潮が継続すると予想されます。

1月生まれの赤ちゃんに人気の名前のよみは??

1月生まれの赤ちゃんに人気の名前のよみランキングTOP10
出典:PRTIMES

女の子は“二音ネーム”が人気!

1月生まれの女の子の名前のよみ1位は「えま」、2位「ゆい」、3位「つむぎ」という結果でした。

「えま」「ゆい」など、よみやすく、響きがかわいらしい“二音ネーム”も2019年に引き続き、人気の傾向です。

“二音ネーム”以外でランクインした「つむぎ」「いちか」「あかり」「ほのか」は、大人気の”レトロネーム”。古風で日本的な印象のよみも好まれて使われているようです。

男の子は“た行止めネーム”がアツい!

男の子に人気の名前のよみ1位は「はると」、2位「みなと」、3位「りく」でした。

「はると」「みなと」のほか、5位「ゆうと」、6位「ゆいと」、10位「かいと」といった、近年人気の“と止めネーム”が5つランクインしています。

また、4位「そうた」、6位「ひなた」といった「〇〇た」とよむ“た止めネーム”も上位にランクイン。

しっかりした発音をする「〇〇た」「〇〇と」などの“た行止め”の名前は、男らしく頼もしい印象があり、近年人気が継続しています。

2019年の月間ランキングで1年間1位をキープし続け、不動の絶対王者となった「はると」は、2020年1月でも1位を獲得。今年も人気が継続しそうです。

1月生まれの赤ちゃんに人気の名前の漢字は??

1月生まれの赤ちゃんに人気の名前の漢字ランキングTOP10
出典:PRTIMES

生まれ月である「1月」にちなんだ名前に注目

女の子に人気の漢字1位は「花」、2位「莉」、3位「菜」と、「艹(くさかんむり)」の部首を使った植物にまつわる漢字がTOP3を占めました。

1月生まれの「一」を使った名前は、「一華(主なよみ:いちか)」「一花(主なよみ:いちか)」「一葉(主なよみ:かずは、ひとは)」の順に多く名づけられていました。また、1月の旧暦「睦月」にちなんだ「美睦(みちか)」「睦葵(むつき)」「睦実(むつみ)」といった名前も。

男の子に人気の漢字1位は「翔」、2位「太」、3位「大」でした。「翔」は2カ月連続で1位をキープしています。

1月は別名「太郎月」ともいい、「琥太郎(こたろう)」「凛太郎(りんたろう)」「虎太郎(こたろう)」の順に多く名づけられていました。

1月生まれの赤ちゃんに人気の名前ランキングTOP10
最新情報をチェックしよう!