「公園で転げ回って泥だらけ!」
「保育園で着替えがたくさんいるけど、どうしよう?」
「元気な我が子にも対応できる、ストレッチの効いた履きやすいパンツはどこに売ってるの~?!」
男の子は着替えが頻繁な事が多いですし、すぐに大きくなってサイズアウトしてしまう子どもならではの事情もあり、お財布に優しいプチプラのお洋服が購入できると嬉しいですよね。
Twitter上で「うみうし」さんの投稿が話題を集めています。
ママ達が教えてくれた、巣ごもり中でもネットで購入できるオシャレな子ども服ブランドを覗いちゃいましょう!
【ゆる募】110以上のサイズの取り扱いのある、男児服のおすすめブランドを教えて頂けませんか…?ガンガン洗濯乾燥機回せるくらい丈夫だけど惜しくない程度にそこそこ安いやつ…そしてわけわからんロゴとか入ってないやつ…もちろんオンラインで買えるのがいいです…
— うみうし (@u_mi__u_shi) April 18, 2020
1.MARKEY’S

「親子で笑顔になれる子供服」がブランドテーマ。
ポップで個性的な日本製の服が充実しており、作りがしっかりしていると評判です!可愛くてシンプルなお洋服が多いのでデイリーコーデにも使い勝手が良さそうですね♡
MARKEY’Sなんていかがでしょうか。
— 仙台人 (@_sendaijin) April 18, 2020
デザインがシンプルで手頃な値段です。
ZOZOで購入できます。
2. b・room

https://www.narumiya-online.jp/shop/brand/19/
「ナルミヤ」ブランドのひとつで、安価でデザインも可愛い!キャラクター物もあり、リラックスして着られるカジュアルアイテムが並んでいます。ユニセックスの物が多め。
男児母だったらここ愛用してただろうなーってのはb・roomさんです。 pic.twitter.com/t15k9Fo9oN
— ミリヤママ@ダサくならないコツ 脱おばさん (@mlcl_holik) April 18, 2020
3.デビロック

可愛くて素材がしっかりしておりクオリティが高いと好評の韓国ブランド。特に人気なのは「ウルトラストレッチパンツ」で「大人が履いても伸縮性があって動きやすい!」とバカ売れです♡
はじめまして。デビロックおすすめです。とにかく安く、そしてシンプルなのでよく買ってます。ワンサイズ大きめで買うのが良きです。
— めりー!!@保育士 (@merryspants) April 18, 2020
4.BREEZE

https://fo-online.jp/shop/breeze/
「F・O・インターナショナル」のキッズブランド。アメカジスタイルにトレンドを取り入れた個性的でカッコイイお洋服。サイズ展開も幅広く「大人の古着」を再現したようなデザインも多いので、兄弟でリンクコーデすれば可愛さ倍増ですよ~!
初めまして。
— SoFuckinSpecial (@isoponpon) April 18, 2020
ウチの息子はBREEZEの服を愛用してました。
オンラインはもちろん、大型ショッピングモールにも店舗があって
買いやすいですよ。
もうすでに御存知ならご容赦下さい。
5.BRANSHES

https://www.branshes.com/shop/
コンセプトは「オリジナルファブリックをこだわりとし、デザインだけでなくテクスチャーやマテリアルにもトレンドを取り入れたキッズファッションブランド」。上品なちょい甘系で、淡い色使いのナチュラルアイテムがたくさんあります。
すでに上がってましたがブランシェスおすすめです!私自身販売スタッフとして働いていたこともあり、商品のこだわり(ママ意見、耐久性など)バッチリです☺️といっても新作は値段張るのもあるので個人的オススメはブランシェスオンラインのアウトレット商品!1000円前後でお宝でてきますよ😏
— k⠒̫⃝ma@1y3m (@mamotomora) April 18, 2020
6.グローバルワーク キッズ

シンプルだけどシンプル過ぎないこなれ感のあるデザインで、着回し力が高い物が多め。大人っぽくてオシャレなアイテムが揃っているので、パパ&ママとのお揃いコーデにピッタリです!
こんにちは。グローバルワークのキッズオススメです。セールの時はもっと安いしガンガン乾燥機にかけてもプリントひび割れてません(◜௰◝)父母の服のついでに買ってます! pic.twitter.com/gxqZTW6uJ3
— いくらや (@ikuraya_) April 18, 2020
7.SHOO・LA・RUE

カジュアルでキメすぎないコーデが得意なブランド。シンプルで落ち着いた色合いのものが多く、派手すぎないおしゃれが好きな人におすすめ。ミニーちゃんなど人気キャラクターとのコラボ商品も多いですよ!
キムラタンとSHOO・LA・RUE
— ポンコツくそ旦那の妻ですが (@kusodandokutuma) April 19, 2020
(シューラルー)おすすめです。
楽天で買えます❗️
しまむら西松屋より
生地がいいのですぐ毛玉になったりしないです。
8.ANAP KIDS

POPでカラフルなアイテムが多めの、ストリート・原宿系が好きな人におすすめのファッション。ファミリーでお揃いにできるアイテムや小物もあり、バリエーション豊富な品揃えです。
F外から失礼致します
— ★☆凜☆★2y♂mama💸💸(*o̶̶̷ᴗo̶̶̷ )ノβуё♬ (@Glory1221) April 19, 2020
ANAP KIDSとparty partyがオススメです♪ pic.twitter.com/vZxuvpGIaW
9.キムラタン n.o.u.s

https://store.kimuratan.jp/shop/c/cnous/
キムラタンはパステル系が多いイメージですが、「n.o.u.s(ノウズ)」は大人の服を小さくしたようなベーシックでシンプルなラインナップ。フレンチテイストで大人っぽいデザインが印象的。耐久性があり、しっかりとした縫製がされていることも人気のひとつです。
キムラタンのノウズおすすめです!シンプルな無地多めで、素材も綿100%も多くてしっかりしてます💕形がおしゃれなので着せるとかわいいですよ〜!
10.next

https://www.nextdirect.com/jp/ja
イギリス発のファストファッションブランド。海外の物はデザインやカラーがポップで可愛らしい物が多いのでハマる人が続出中! セットで安く売られている物もあるので、お得に買い物ができちゃいますね♡
イギリスのnext通販はお薦めです!生地がしっかりしていて、フォーマル系も充実しています。
元々Twitterでおしゃれな100以上の男の子服でお薦めされてたのでいいと思います!
女の子服もシンプルでかわいい上かなりしっかり作られてて、乾燥機オッケーなのでおすすめですよ!
11.moujonjon

子供服の老舗『丸高衣料』のブランド。カラフルで鮮やかな子供らしい色合いが多く、性別や年齢を問わず着られるアイテムがたくさん。色違いの物も多く販売されているのでお友達とリンクコーデもアリですね♡電車好きの男の子には、コラボアイテムもありますよ!
12.pairmanon

「大人とお揃いで、一緒にファッションを楽しむ」がコンセプトなので、リンクコーデにピッタリ!「安いのにデザインが超オシャレ!大人も着たくなる服」と評判でカラー・サイズ展開が豊富なアイテムが揃っています。
13.THE SHOP TK

「タケオキクチ」のカジュアルラインブランド。「タケオキクチ」はモード系の綺麗めデザインが多いのですが、このラインはトレンドを取り入れたカジュアル&ストリート要素が強めになっています。
14.グラニフ

他ではなかなか見られない、遊び心に満ちた我が道を行くデザインの多い「グラニフ」。海外デザイナーや絵本作家さんたちとのコラボアイテムも秀逸です! 可愛らしい印象のものがズラ~リ。個性的なアイテムを探している人におすすめ♡
15.ベルメゾン GITA

https://www.bellemaison.jp/cpg/mama/child_gita/gita_index.html
生地がしっかりとしていて丈夫で可愛いと評判のベルメゾン。特に「GITA」シリーズは「動きやすく、へたりにくくて機能性が高い!」との声も。
プチプラで丈夫&オシャレな服をゲットしよう♡

忙しいママ&パパにも心強い味方の、オンラインショッピング。
見ているだけで買いたい&リンクコーデしたくなるアイテムがたくさんありますね!
そのままでもとっても素敵な我が子だけれど、可愛い服を着ればその魅力がさらに際立ちます。
各サイトは定期的にセールをしているので、安い時にまとめ買いするのもおすすめ。
お気に入りの洋服をたくさん見つけてオシャレを楽しみましょう♡