「たまには居酒屋に行きたい!!」と思っても、子連れだとなかなか難しいですよね。。
ママ友達が子連れで鳥貴族に行ったとの情報を聞き、我が家も初挑戦してみました!
鳥貴族は禁煙のお店が多いですが、事前に調べてから行きましょー!
目次
早めの時間帯は子連れ家族が多い?!

近くの鳥貴族は17時オープン、我が家は18時に予約して行きました。
18時の時点で数組来店しており、隣の席には娘と同じくらいの子どもを連れた子家族が。
その後も幼児さんから小学生まで、子連れ家族が続々来店!意外と子連れ家族が多いんですね〜。
子どもが大好きメニューがたくさん!

スピードメニューのトマトや枝豆で時間稼ぎ!
「まんまーー!(おなかがすいたーー!)」とグズる娘をなだめるために、大好きな枝豆を注文!
一番先に出てきた枝豆。一目散に食べる娘。一安心!
小さい子は喉を詰まらせる可能性があるので、小さく刻んであげてくださいね。
とり釜飯は早めに注文すべし!
鳥貴族に行ったら絶対頼む逸品「とり釜飯」は注文から30分かかるので、一番初めに注文するのがベター。
娘もぱくぱくと食いついていました。美味しくて私も満足♡
ポテトフライ、唐揚げは鉄板!
鉄板メニューのポテトフライ、唐揚げ。熱いのに手に取ってしまって「あちゅい!」とベェされました(笑)
ポテトフライは野菜なのでバランスもOKですよね?!←
キッズドリンクは何杯飲んでも298円!

ジョッキで来るので結果的に1杯しか飲めませんでしたが、よく飲むお子様にはちょうどいい?!
ちゃんとストローもついていました♡
氷はいつも通り入ってくるので、「氷なし」で注文すれば良かったかな〜。
子連れ鳥貴族は「さくっと1時間ちょい」がちょうどいい

1時間くらい経ち、お腹いっぱいになった娘はもう制御できません!動きたい!遊びたい!
なので早々に退散!
大人も1〜2杯くらいしか飲めませんがリフレッシュできたかと^^
何より料理を作らなくていいのが最高(笑)
たまにはアリですよね♡