無料託児付き!ワーケーションスペース京町家style「bonbon house」が四条烏丸にオープン

無料託児付き!ワーケーションスペース「京町家style bonbon house」

コロナで生活様式が一変し、在宅ワークが増えたり、副業や勉強、趣味を楽しむ機会が多くなってきました。

おうちで仕事が出来るのはすごく楽ちんだけど…
「今週中にこの仕事終わらせなきゃ!」「この作品を集中して仕上げたい!」
なんて時、遊びたい盛り&目が離せない子どもがいたら簡単にはできませんよね。。

そんなパパママにおすすめしたい!無料託児付きのワーケーションスペース京町家style「bonbon house」が京都四条烏丸にオープンしました!

京町家style「bonbon house」では、なんとプロのシッターさんが子どもを見てくれるんです!しかも託児料金は無料♡

少しだけ子どもと離れて仕事や作業がしたいパパママ、必見ですよー♪

無料託児付きワーケーションスペース 京町家style「bonbon house」

京町家style「bonbon house」ってどんなところ?

「bonbon house(ボンボンハウス)」は、2021年3月、京都・四条烏丸にオープンした無料託児付きワーケーション施設(写真左)。

四条駅から徒歩8分とアクセスが良く、各客室に専用デスク、無料Wi-Fi、電源、PCモニターを完備!快適に仕事や作業ができる環境です。

京町家風の外観、落ち着いた内観でゆったりとした時間を過ごせます。

お仕事で疲れたらお庭を見て一休み!

少し気分を変えてコーヒーブレイクしたいときにはお隣のカフェ「cukup(ちゅくっぷ)」へ行くこともOK♡

徒歩1分内にコンビニもあります。

施設名京町家style 「bonbon house(ボンボンハウス)」
住所京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町13-1
最寄駅京都市営地下鉄烏丸線 四条駅 徒歩8分
京都市営地下鉄烏丸線 五条駅 徒歩8分
阪急京都本線 大宮駅 徒歩15分
西洞院松原バス停 徒歩1分
営業時間10時〜17時
定休日水曜日、木曜日、祝日
連絡先03-6434-7281
駐車場無し。近くのコインパーキングをご利用ください
料金1時間1,800円
3時間パック:5,000円(5,400円のところ400円お得)
7時間パック:11,000円(12,600円のところ1,600円お得)
※託児サービスは無料(1名)
※客室利用人数大人1名、預かり子供1名追加ごとに550円かかります
※1時間以上、1時間単位から利用可能
オフィス環境・無料Wi-Fi
・各客室に専用デスク、椅子、空気清浄機
・A4印刷複合機(印刷・コピー・スキャン)
・PCモニター貸し出し(数に限りあり、d-sub、HDMI変換ケーブルあり)
共有キッチン、電子レンジ、冷蔵庫、洗濯機、除菌グッズ、電気ポット、ウォーターサーバー(準備中)
予約事前予約制(こちらのフォームからご予約ください)
公式HPhttp://bonbonhouse.jp/
Instagramhttps://www.instagram.com/bonbonhouse.kyoto.japan/
Twitterhttps://twitter.com/bonbonhouse_jp
Facebookfb.com/bonbonhouse.kyoto.japan

無料託児が嬉しい♡子連れに優しい「bonbon house」

1,プロのシッターさんに託児してもらえる!

「bonbon house」ではプロのシッターさんが読み聞かせや手遊び、運動遊び、音楽遊びなどをしてくれます。

作業部屋と託児スペースが分かれているので集中して作業が出来ますよ♪

お昼寝布団、おむつ交換マット、おしりふきなどの消耗品もあるので荷物が多くならず嬉しい!

2,有名どころのおもちゃがたくさん!

レゴ デュプロ・アンパンマンブロック・ドミノ(ボーネルンド)・おままごとセット、歯固め・ボール・ガラガラ・絵本などおもちゃもたくさん!

もちろんこまめに消毒しています。

お気に入りのおもちゃを持っていくこともOK!

3,離乳食やミルクの持ち込みOK

館内にベビーカー置き場あり。電動自転車は軒先に置くことができます。

キッチン、冷蔵庫、電子レンジ、電気ポットが共有スペースにあるので離乳食やミルク持ち込みもOK!おむつ交換マットも完備しています。

※離乳食、おやつ、おむつは持参してくださいね。
※おむつ販売もしています。

共働き夫婦が「bonbon house」の無料託児付きプランを利用してみた

1歳の娘ちゃんを預けて夫婦2人で勉強タイム

今回、「bonbon house」を利用したのは京都に住む大原ファミリー。

普段はパパママ共に働いていて、1歳のYちゃんは保育園に通っています。パパはプログラミング、ママは資格の勉強のため、託児付きワーケーションを利用してみました!

子どもと離れて集中できる素晴らしさを実感

集中したいときは、デスクを分けて黙々と。

相談や打ち合わせしながら進めたいときは、中央のデスクで一緒に。

たっぷり3時間、集中できた大原夫婦。

「子供と一緒に行ってこんなに勉強捗るの、まじすげー。。」と感動していました!笑

プロのシッターさんだから安心して任せられる♡

入り口横の和室が託児スペース。

無料託児付き!ワーケーションスペース「京町家style bonbon house」

たくさんのおもちゃを見つけ、どれで遊ぼうかな〜♪と夢中になっているうちにパパママはお部屋へGO!

託児はどんなことして過ごすの?

最初は緊張した様子だったけど、レジやおままごとをするうちに笑顔を見せてくれるようになったYちゃん。

途中、ママを思い出してしまったのか「ママ〜ママ〜」と泣き出してしまっても、シッターさんが「お弁当食べようか」と声をかけてくれて落ち着いたようでした。

お弁当を食べたあとは近くの神社まで手を繋いでお散歩し、お花や猫を見つけて挨拶したり、「きゃはは〜」と楽しんでいた様子でした。

無料託児サービスを使ってみた感想は?

「夫婦間の“どちらかの自由時間を確保するために、どちらかの自由時間を犠牲にする”という謎のストレスがない!」
「すぐそばに娘がいる中で、こんなに集中できたのは産後初かも??」
「娘もシッターさんと遊べて楽しかったみたいだから、また利用したいね!」と大原夫婦。

みんなが快適に過ごせて満足した様子♡

保育記録レポートを読むのも楽しみ

託児サービス終了後、シッターさんによる保育記録がメール、公式LINE、Facebookのいずれかより届きます。

どんな様子だったのか、どんなことをしたのか知れて嬉しいですね!

希望者には写真も送ってくれるみたいですよ♡

在宅ワークの強い味方!京町家style「bonbon house」

たまには子どもと離れて思いっきり作業したい!
自分のおうちは飽きた〜!いつもと違う環境で仕事を進めたい!

無料託児付きのワーケーションスペース京町家style「bonbon house」はそんな方におすすめ♡

ぜひ一度利用してみてくださいね^^

無料託児付き!ワーケーションスペース「京町家style bonbon house」
最新情報をチェックしよう!