子どもが生まれたらアレヤコレヤと増えていくおもちゃ。。。
これ以上増やしたくない〜と思っていたけど、ある姿を見て速攻お迎えしてしまったおもちゃ、それがメルちゃん。
娘が1歳過ぎの頃にメルちゃんをお迎えしましたが、ま〜買って良かった!イヤイヤ期の2歳でも自分からお風呂に行ってくれる!それだけで買う意味あるのでは?と思います!
今回は我が家のメルちゃん事情をお伝えします。1〜2歳にかけて、どんな風に遊んだのか、何が良かったのか、購入を検討している人の参考になれば幸いです♡
メルちゃんをお迎えしたきっかけ

娘がメルちゃんと出会ったのは1歳3ヶ月頃。ママ友達と行った東条湖おもちゃ王国で出会いました。
それまで、人形遊びには興味がないようだったので「まぁ遊ばないだろうな〜」と思ってましたが。。ふと見ると「え!?」と驚く光景が!!
なんと娘がメルちゃんにミルクをあげていたんです!!!!!
驚いた私はすぐさま動画を撮り、みてねにアップ。すると姉から「メルちゃん買うたる」とコメントが。

翌週、我が家にメルちゃんがやってきました。
![]() | 送料無料(一部除く)おせわだいすきメルちゃん 対象年齢 1.5歳以上 PILOT パイロット めるちゃん 在庫有時あす楽 B倉庫 価格:3,570円 |

1歳児の頃の遊び方

1歳児の頃は
・ミルクをあげる
・目をつつく(笑)
くらいでした。
服は脱がせられないし、髪の毛がボサボサになるのでお風呂には連れて行きませんでした(母が)。
それでも「赤ちゃんが赤ちゃんのお世話をしている」という萌えシチュエーションだけで「ありがとう!メルちゃん!」って感じでした♡
下の子が生まれた時

そしてメルちゃんブームは終わり、アンパンマンの沼へ。。。
再度娘がメルちゃんで遊び出したのは、私が第二子を妊娠&出産した時です。
例にもれず「赤ちゃん返り」し、私のひざの上でメルちゃんのミルクを飲む娘。
まだうまく喋れないので「ん!」というふうに哺乳瓶を持ってきて催促します。めっかわ。きゅん。
そして娘は2歳に。よく喋るようになりました。
私が下の子にミルクをあげていると、「リンチャンモ ミルク〜!」と言って邪魔してきます(笑)

息子が生まれたばかりの頃は、右手で娘、左手で息子にミルクをあげていました。忙しいな。
息子の存在に慣れてくると、一緒のタイミングでメルちゃんにミルクをあげたり、まだ髪の毛のない弟の頭をブラシでとかしていました(笑)

痛いだろうからヤメテアゲテ〜
![]() | メルちゃん かいだんつきのみんなあつまれ!なかよしハウス メルちゃん パイロットインキ 価格:4,550円 |

イヤイヤ期2歳児の遊び方

2歳といえばイヤイヤ期。「パジャマ着ない!」「ねんねしない!」「お風呂入らない!」とことあるごとに拒否。はらたつのり。
言い方を変えたり、遊びのようにしたり、二択にしたりでなんとかやっていますが、最近は「メルちゃんと一緒にお風呂入る?」で「入るー!」とメルちゃんを抱っこしてお風呂まで来てくれます。
「メルちゃん、アワアワして〜」で一緒に体を洗ったり
「メルちゃん、あったか〜いする」で湯船につかったり
「メルちゃんびしょびしょやから、タオルで拭き拭きして」とお願いし、拭いている間にオムツを履かせています。
あぁ、なんてスムーズ!!!
もう気軽にメルちゃんとは呼べません!メル様です。
毎日一緒にお風呂に入っているおかげでメル様の髪の毛はボサボサでハゲ散らかしていますが、それもまたよし!
メルちゃんは「買って良かった」おもちゃ

他には
娘「メルちゃん、おしっこしゃーしてるねぇ」
母「そうやね〜。りんちゃんもおしっこしゃーする?」
娘「うん!」
という感じでトイレにお誘いできたり。
個人的には「メルちゃ…メル様があってよかった、、!」と思っています。
なんとかイヤイヤ期も乗り越えられそうです!
メル様、これからもよろしくお願いします!
娘には髪の毛をわしづかみしないようにキツく言っておきますので!
![]() | メルちゃん メルちゃんのバスタブ おもちゃ こども 子供 女の子 人形遊び 小物 3歳 価格:1,390円 |
