家事、育児、仕事、趣味と時間に追われる毎日!
子どもが寝た時、仕事や家事の待ち時間など、やっと出来た休憩時間にも色々詰め込んじゃいがちなママさん。
ちょっとの休憩時間でパパッと気分転換できたらいいですよね。
手軽に、だけど本格的な味が楽しめる「美糖舎カフェシリーズ」はご存知ですか?
美糖舎カフェシリーズは、原料のプロである美糖舎が一度丁寧に煮出したお茶を特別な技術を使い粉末化した本格的なお茶シリーズです。
今回、ママ友達とのお茶会で飲んでみたのでレビューしていきますね!
読者プレゼントもあるので最後まで読んでいってください〜♡
本格おうちカフェが楽しめる!「美糖舎カフェシリーズ」って?

特別な技術で粉末化したインスタントティーシリーズ

美糖舎カフェシリーズは、原料のプロである美糖舎が一度丁寧に煮出したお茶を特別な技術を使い粉末化した本格的なお茶シリーズです。
茶葉を細かく砕いたタイプのインスタントティーもありますが、美糖舎カフェシリーズは茶葉から煮出したお茶を独自の技術でエキス化し、そのまま粉末化しています。一度煮出すことで、豊かな風味で香ばしいお茶本来の味わいが楽しめるんです。
ホット、コールド、ミルクラテ、ケーキやデザートなどアレンジ自由自在

味は「ほうじ茶」「アールグレイ」「ジャスミン茶」「ルイボスティー」の4つ。
お湯でも水でもさっと溶けるインスタントティーなので、飲みたい時に飲みたいだけ、濃い薄いも自由に楽しむことができます。
お茶として飲むだけではなく、ミルクラテやソイラテ、ケーキやデザートなどアレンジも可能。お好みに合わせて自由にアレンジしてみてください。
1袋で500mlペットボトル30〜40本分

美糖舎カフェシリーズは一袋100g入り。美糖舎カフェ1袋は、500mlペットボトルで換算すると30〜40本に相当するんだとか!!コスパ最高ですね♡
茶葉やペットボトルなどのゴミが出ずエコなのも嬉しい。
美糖舎カフェシリーズをママ友達と飲んでみた
美糖舎カフェシリーズ ほうじ茶

ほうじ茶とは日本の緑茶の一種であり、茶葉を焙(ほう)じたお茶のこと。
ほうじ茶は独特の香ばしさがあり、苦みや渋みはほとんどありません。口当たりはあっさりしているため胃にやさしく、食事中のお茶に向いています。

「ご飯の時に飲みたい!」「何にでも合いそう」「香ばしくて美味しい〜」と、ママ友達もほっこりしていました。
美糖舎カフェシリーズ アールグレイ

アールグレイとは古くから愛され続けている定番のフレーバーティーです。ベルガモットという柑橘の果皮から抽出したオイルを吹き付けて作られています。
ストレートで飲まれる方も多い一方で、ベルガモットの香りはミルクと相性が良くミルクティーとしてもオススメの紅茶です。

「お湯を注いだ瞬間から香りがたってる!」「すごくいい香り〜」と、粉末タイプで香りが良いことに驚いたママ友達。
美糖舎カフェシリーズ ジャスミン茶

ジャスミン茶とは茶葉とジャスミンの花を何層にも堆積させ、香り付けを行ったお茶のことです。
ジャスミン茶に含まれる花の香り成分にはリラックス効果があると言われており、気分転換したい時、一息つきたいときにおすすめです。

「お花の香りがする〜」「リラックス効果があるの?育児で疲れた時に飲みたいな」とのこと。
午前中から既に疲労マックスのママにぴったり!?笑
美糖舎カフェシリーズ ルイボスティー

ルイボスティーとは南アフリカ共和国にある山脈で育つ「ルイボス」から作られるお茶のことです。
ルイボスティーは深い赤褐色が特徴ですが、見た目とは違いクセがなく、ほんのりと甘みがあって飲みやすい紅茶のようなお茶です。

「あっ、飲みやすい」「ノンカフェインなんや〜。妊婦さんや子どもも飲めるのはいいな」
コーヒーや紅茶など我慢するものが多い妊婦さんでも飲めるのは嬉しいですね!
美糖舎カフェシリーズを8名様にプレゼント

今回は「美糖舎カフェシリーズ」を読者の皆様にプレゼントします♡
4種✖️2個ずつご用意!お好きな味を1つ、合計8名様にお届けします。
※お届けはお一人様1種類です
家事や育児の合間に!美糖舎カフェシリーズでほっと一息

ティーバッグやペットボトルのゴミも出ず、濃さや量も好きに楽しめる美糖舎カフェシリーズ。
粉末タイプのもお茶を初めて飲んだママ友達も美糖舎カフェシリーズの香りの良さに驚いていました。
今回はお茶として楽しみましたが次回はパウンドケーキやクッキーにも挑戦してみたいな〜。
子育てに奮闘するママさん、パパさん!意識的に休憩時間を取っていきましょうね!
ぜひ、美糖舎カフェシリーズで素敵なティータイムを♡

商品提供:株式会社丸太中村