妊娠が発覚したと同時に始まる辛いつわり…
私の場合は、第一子も第二子も生まれるまでつわりがあり、初期は毎日吐いて何もできず、寝たきりでした。
第一子の時はモスバーガー、パピコ、第二子の時はCCレモンが私の生命線でした。毎日「つわり いつまで」「つわり つらい」「つわり 食べ物」と検索していましたね。。
そこで今回はTwitterママやリアルママに聞いた「つわり中でも食べることができた食べ物」をたくさんご紹介します!
今、つわりがツライあなたも食べられるものがありますように、、、!
定番系
・ポテトフライ
「マクドナルドのポテト」ご指名が多かったです。
・おにぎり(塩、鮭、梅など)
炊きたてのにおいは辛かったけど、小さいおにぎりを作って置いておくと便利だったようです。
・炭酸ジュース
三ツ矢サイダーはダメ、スプライトがいい、など炭酸ジュースの中でもご指名があるみたいですね。
・トマト、トマトジュース
トマトという回答はめちゃめちゃ多かった!酸っぱく、みずみずしいのが良いと。
・ガリ
「岩下の新生姜」がつわりに効くとか効かないとか。。
・チョコレート
子どももチョコレート好きになったとかなったとか(笑)
フルーツ系
・いちご
フルーツ系は季節に左右されますね!
・みかん
凍らせたみかんが好きです。
・りんご
1日3個食べていたツワモノも。食べれるものを食べてください!泣
・スイカ
スーパーのカットスイカを母に買ってきてもらってたなぁ。。。
・梨
私も梨たくさん食べました!
・パイナップル
スーパーのカットパイナップルを(以下同文)
・グレープフルーツ
定番ですね!
お菓子・アイス系
・ガリガリ君
アイスもガリガリ君ご指名の声が多かった!
・アイスの実
ひとくちずつ食べれて良いとのコメントがありました。
・サクレレモン
分かります。
・みかんゼリー
食べてました〜
・かむかむレモン
意外と「かむかむレモン」の声が多かった
その他
・茎わかめ
茎わかめも定番かもしれない。
・冷麺
「冷たい」「ちゅるちゅる」「さっぱり」の三拍子そろった一品です!
・もずく酢
もずく酢は飲み物です。
・きゅうりの一本漬け
子どもかっぱちゃうか?と思うほど食べていた人も。
・そうめん
冷麺に同じく。
・モスバーガー
ほか、マクドナルドのてりやきバーガーも。
・カップヌードル
トムヤムクン味、、、だと???
妊娠糖尿病には気をつけつつ食べれるものを食べて…生きて…!

「食べれる物を食べれる時に食べておき〜」と言われ、パピコばっかり食べていると「妊娠糖尿病、気をつけや〜」と言われる始末。どないせぇちゅーねん泣
体重管理も大変やし、昨日食べれたものが食べれなくなることもあるのが「妊娠」「つわり」。
私はつわりが辛すぎて第三子を諦めていますが、もし医療機関がつわりを解明し、つわりに100%効く薬を開発してくれたら考えます…!(何様)