大阪府知事、大阪市長、大阪市24区役所の公式Twitterアカウントをまとめました。
大阪府知事・吉村洋文氏
3月2日からの休校要請については、低学年(3年生)以下の児童や園児がいる一人親家庭や仕事を休めない共働き家庭の方への配慮が必要だ。そのため、府から、公私の小学校園に対し、休校開始から春休みの始期までの間、学校園内にそのような家庭の低学年児や園児の為の居場所を設置するよう通知要請した。
— 吉村洋文(大阪府知事) (@hiroyoshimura) February 28, 2020
大阪市長・松井一郎氏
現在、大阪市の保健所は新型コロナ関連での電話相談が殺到して繋がりにくい状況なので、明日より各区の保健福祉センターにおいても電話相談をスタートいたします。 https://t.co/6boZtFyR9m
— 松井一郎(大阪市長) (@gogoichiro) February 29, 2020
大阪市北部
北区
2月15日(土曜日)にライブハウスArcを利用され不安を感じている方からのご相談、新型コロナウイルス感染症に関する一般的な相談をしていただける相談窓口を設置しています。
— 大阪市北区役所 (@kitaku_osaka) March 1, 2020
詳しくは⇒https://t.co/63zXNVaZQ2
BY 健康課
都島区
【行事・イベントの中止情報】
— 大阪市 都島区役所 (@sakura_miyakko) February 21, 2020
新型コロナウイルスの感染拡大で影響が出ています。都島区では、広報みやこじまで掲載イベント等の中止情報は広報誌HTML版に追記します。https://t.co/pAQXsUCcsU
行事イベントカレンダーには中止情報を随時追記します。https://t.co/6MPolh6YXd
ご確認ください。
東淀川区
本日発行の広報ひがしよどがわ3月号に掲載の多くの行事の中止、施設の一時休館が相次いでおりますので、最新情報の確認をお願いいたします。 https://t.co/IyPz42VJdK
— 大阪市 東淀川区役所 (@kobushinominori) March 1, 2020
旭区
【必ず電話でお願いします】新型コロナウイルスに関する電話相談の実施について
— 大阪市旭区役所 (@asahi_hanasyobu) March 1, 2020
2月29日に高知県で報道発表された陽性患者が市内のライブハウスを利用されていたことを受け、感染に不安がある方からのお電話での相談を受け付けています。本日は電話相談のみ17時30分まで。https://t.co/JpeZcOa53M
淀川区
【広報担当です】
— 大阪市淀川区役所 (@yume_yodogawa) March 2, 2020
新型コロナの影響でマスクだけでなくトイレットペーパーなども入手が難しい状況です。
経済産業省が「マスクや消毒液の状況」を掲載しています。https://t.co/YgfS4FEOal
実感覚からは「?」という内容ですが
買い占めや買いだめはしない!
皆さんの落ち着いた行動が必要です。 pic.twitter.com/u2vrGku8nW
大阪市南部
阿倍野区
3月になりました!😃今月もyoutubeに動画を投稿しています!🎞️今回は感染症対策についてです!🥺手の洗い方や咳エチケットなど!😷協力して、感染拡大を防ぎましょう!🙌ぜひご覧ください😺広報☆バァド🐦https://t.co/33Bfr5ifOA
— 大阪市阿倍野区役所 (@abenoku_abenon) March 2, 2020
平野区
【BCG予防接種のお知らせ(予約不要)】3月11日(水)午後2時~午後3時まで区役所2階検診フロアで、BCG予防接種を行います。標準的な接種期間は生後5ヶ月~8ヶ月です。なるべく生後5ヶ月~8ヶ月に接種しましょう。お問合わせは、保健福祉課(地域保健)℡4302-9882まで。
— 大阪市 平野区役所 (@hirachan_tweet) March 1, 2020
住之江区
3月度SAlive実行委員会定例ミーティングは、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による影響を考慮し開催しません。また、3月10日の開催をめざし検討を進めておりました「(仮)住之江で安心して暮らすミーティング」は4月中旬以降に延期します。SAlive(さらいぶ)って何?https://t.co/fJIOUWQoMZ
— 大阪市住之江区役所 (@suminoe_sazapy) February 28, 2020
西成区
【広報紙に掲載したイベント等で中止・延期になるものがあります】
— 西成区長 (@nishinarikucho) March 2, 2020
総務課です。広報紙3月号に掲載したイベント等で中止・延期になるものがあります。
中止・延期情報は区HPに掲載しますので、ご確認ください。https://t.co/DcQn25n4RO
住吉区
住吉区広報紙「広報すみよし」3月号(PDF版・デジタルブック版・音声版・オープンデータ)をホームページに掲載しました。掲載のイベント等は、新型コロナウィルス感染症の影響により、中止等になるものがあります。 https://t.co/l9mDBqURxD
— 大阪市住吉区役所 (@sumiyoshi_iris) March 1, 2020
東住吉区
【中止になりました】
— 大阪市 東住吉区役所 (@nadeshiko_nappy) March 2, 2020
3月6日(金)10:00~11:00矢田出張所駐輪場にて開催予定の「犯罪防止啓発街頭キャンペーン」は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止させていただきます。 https://t.co/CCWxN9jszZ
大阪市東部
中央区
新型コロナウイルス感染症について、大切なお知らせをまとめています。適宜ご覧いただき、感染の予防・拡大防止に向け、ご理解とご協力をお願いします。https://t.co/gThnBj7zit
— 大阪市 中央区役所 dp (@yumemarukun) February 28, 2020
大阪市関連施設の休業・休館等https://t.co/Bgetes4Tvh
中止又は延期するイベント・行事https://t.co/NOdl1oc1d6
生野区
【新型 #コロナウイルス 感染症に関するご案内】
— ikuno-times(生野区役所) (@ikuno_times) February 28, 2020
最新情報(大阪市HP)https://t.co/XjT2v3edcM
コロナウイルスの影響により中止・延期となった生野区内のイベントなどhttps://t.co/gnmWeUi2cn
随時更新しますのでご確認のほどよろしくお願いします。
天王寺区
【事業戦略室】平成29年7月1日から近鉄バスと天王寺区役所での共同運行が始まった「あべの・上本町シャトルバス 松屋町筋経由ルート」。今回、バスが走る下寺町地域について、おすすめスポットをももてんちゃん達が案内する動画を作成しました! ぜひご覧ください!https://t.co/2e3qaNNa3s
— 大阪市天王寺区役所 (@tennojiku) January 30, 2018
城東区
【イベント中止・延期のお知らせ(最新)】
— 大阪市城東区役所 (@cosmos_JOTO) February 25, 2020
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、中止または延期となったイベントを随時更新してお知らせしています。詳細は、ホームページをご覧ください。https://t.co/Mw3zsvGMZU
浪速区
【電話相談の実施について】
— 大阪市浪速区役所 (@naniwaku728) March 1, 2020
2月29日に高知県で報道発表された陽性患者が2月15日(土曜日)17時30分頃から22時頃に、市内にある「大阪京橋ライブハウスArc」を利用していたことが判明したことを受け、感染に不安がある方からの電話相談を本日より実施します。(続く)
鶴見区
\広報つるみ3月号を発行しました/
— 大阪市鶴見区役所 (@tsurumikubousai) March 2, 2020
今月号表紙は、「転ばぬ先の健康診断」です。
病気の早期発見が元気の秘訣です。健診に行きましょう!
区広報紙はデジタルブックでもご覧いただけます。https://t.co/THdXkRBb6t#鶴見区 #鶴見緑地 pic.twitter.com/V29lzgTB29
東成区
【市民協働課】広報ひがしなり3月号に掲載しております3月25日の「ヒューマンライツファミリーシアター」は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止となりましたので、ご了承ください。https://t.co/SZ5appBRQt
— 大阪市東成区役所 区民の皆様へ (@higashinariku) March 2, 2020
大阪市西部
福島区
子育て支援室です。
— 大阪市福島区役所 (@fuppy_kuppy) February 28, 2020
2月29日(土)から3月15日(日)まで、子ども・子育てプラザは新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止に伴い事業を中止いたします。
ただし電話による相談、ファミリー・サポート・センター事業は実施しています。
港区
【保健福祉課】新型コロナウイルス陽性患者が2月15日に「大阪京橋ライブハウスArc」を利用されていたことを受け、港区にお住まいで感染に不安のある方の電話での相談を港区保健福祉センターで対応しています。
— 大阪市港区役所 (@minatokuyakusyo) March 2, 2020
港区保健福祉センター(保健福祉課)電話:06-6576-9882
此花区
【催し等の中止・延期】
— 大阪市 此花区役所 (@konoha_tubuyaki) March 2, 2020
新型コロナウイルス感染症に伴う「広報このはな」に掲載の『講座・催し』の中止・延期について(3月2日11時更新)
(総合調整担当)https://t.co/Wu5KnHwah8 … … …#此花区役所
大正区
【大阪市立図書館の臨時休館のお知らせ】 大阪府内で新たに複数の感染者が発生したことを受け、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、大正図書館を含む大阪市立図書館は3月2日(月)から3月20日(金・祝)まで全館臨時休館いたします。詳しくは、こちらまで
— 大阪市大正区役所 (@taishododeshow) February 29, 2020
教育委員会事務局https://t.co/ydeEXKWNC6
西区
新型コロナウイルス感染症拡大予防にともなう西区内講座・イベント開催中止のお知らせを更新しました。
— 大阪市西区 (@osaka_nisiku) February 21, 2020
(2月21日12時現在の情報)https://t.co/vRwMonIWpo
西淀川区
【新型 #コロナウイルス 感染症に関するご案内】
— 西淀川区役所(大阪市西淀川区役所) (@nishiyodo_ku) February 28, 2020
最新情報(大阪市HP)https://t.co/PjkIMZXeru
コロナウイルスの影響により中止・延期となった西淀川区内のイベントなど(西淀川区役所HP)https://t.co/pEek401wNg
※2月28日更新あり
随時更新しますのでご確認のほどよろしくお願いします
総務課