これぞインスタ映え♡淡路島国営明石海峡公園でミモザ撮影会しよう

淡路島国営明石海峡公園 ミモザ

2月下旬から4月中旬頃までが開花時期のミモザ。

先日、ママ友と淡路島にある国営明石海峡公園でミモザ撮影会をしてきました。

とっても素敵な写真が撮れるスポットなので、iiYAN読者のみなさまにお教えしちゃいます!

淡路島国営明石海峡公園への行き方

お昼ご飯はコンビニで調達!

淡路島国営明石海峡公園へは車で行くことになると思います。

大阪、神戸方面からは、阪神高速、第二神明道路より神戸淡路鳴門自動車道に乗りかえ淡路I.C.を降りて国道28号を南へ5分!

インターを降りると比較的すぐ着きます!公園に着くまでにコンビニが2軒ありますので、お昼ご飯や飲み物などはコンビニで調達していきましょう。

車は「夢舞台地下駐車場」に駐車すると近い!

インターを降りて公園が近づいてくると一番先に「淡路口駐車場」入り口が見えますが、そこはミモザスポットから遠いのでスルー!

さらに進み、ウェスティンホテル淡路の「夢舞台地下駐車場」に入りましょう。(普通車は1日600円)

車は駐車場入り口付近に停めると、エレベーターに近いのでおすすめ!

ミモザのスポットはここ

エレベーターで地上にあがり、「東浦口ゲート」から国営明石海峡公園に入ります。

利用料は大人450円、6歳以下の子どもは無料です。

さぁ、公園に入ったら「花の丘道」を目指し、まっすぐ進みます。
その途中に、屋根のついたテーブル&イスがありますのでそこが見えたらストップ!

道を挟んだ向かいにミモザが♡

持ち物は?お洋服は?

今回私たちは写真のような小物を持って行きました。

籐カゴのバスケットトランク、ミニカゴ、木製のイス、麦わら帽子、レース布、ぬいぐるみなどナチュラルな雑貨をチョイス。

恒例のシャボン玉も忘れずに!
子どもの気をひくこともできますし、うまくボカせることができれば下のような玉ボケ写真も♡

お洋服は(お友達に借りた)ホワイトベージュのワンピース♡超絶かわいい!

この日は全員白で決めてみました!
黄色のミモザにばっちり合ってます♡

ミモザ×子どもは最強♡撮ってみた写真がこちら

娘はぬいぐるみが大好き♡ぎゅっと抱いている姿にきゅんっ!

少し女優気取りの娘(笑)。

普段は帽子いやがるのに、、、、なぜ、、、、

「高い高い」での写真も!

重くなったので母の腕が限界です。全然飛ばん、、、!!!

ミモザ×子どもの可愛い写真を残そう

この日は平日ということもあり、人が少なくゆったり撮れました。
(半分くらいは追いかけっこでしたがw)

陣取るのではなく、譲り合って、マナーを守って撮影しましょうね。

素敵な写真が撮れますように♡

淡路島国営明石海峡公園 ミモザ
最新情報をチェックしよう!